嘉麻市にて、ご遺骨のないお墓の解体工事。飯塚・筑豊方面でのお墓工事もお任せください

ご覧いただきありがとうございます。博多の森石材店の寺田公平です。嘉麻市にて、ご遺骨のないお墓の解体工事をご依頼いただきましたので、ご紹介いたします。

お墓じまい前後の様子

嘉麻市 お墓じまい

お問い合わせの経緯と現地確認

当社のホームページで、嘉麻市でのお墓じまいの事例をご覧になったお客様から、「うちも嘉麻市にお墓があって、そろそろお墓じまいをしようかと話していて…」と、ご相談のお電話をいただきました。とお問い合わせをいただきました。お住まいは福岡市内ですが、ご実家様のお墓が嘉麻市にあるということでした。当社は糟屋郡志免町にございますので、飯塚・筑豊方面のお客様からお声かけいただくことも多くあります。特に、お住まいは福岡市内で、飯塚・筑豊方面にお墓をお持ちというお客様様からご相談をいただくケースは多いです。

 

今回はお墓の場所を伺って、スタッフのみで現地確認をさせていただきました。地元のお寺様が管理されている墓地ということでしたので、まずはお寺様へ伺ってご挨拶をしてから、お墓に向かいました。とても立派なお墓ですが、お墓を管理していくことが難しくなり、ご遺骨はすでにお引越しをされていました。

 

後方から見たところです。石垣の土台の上に大きなお墓があり、階段を上って墓地に入る形です。昔の福岡地域でもよく見られた、敷地が広く立派な造りです。状況を確認してお見積りを作成してご報告すると、当社に工事をお任せいただけることになりました。

 

お墓じまい工事の様子

ご遺骨はありませんが、手を合わせてからお墓の解体工事が始まりました。棹石、台石と、上から順に取り外していきます。住宅の間の細い道を通る墓地で、お墓の周りには大きな機械は入れることができなかったので、石を小割にして運び出します。石材はすべて運び出し、土台や基礎に使われていたコンクリートも破砕して解体を進め、小割にしています。

 

工事完了

コンクリート殻をすべて搬出して、石やコンクリート片などが残っていないことを確認して、最後にデコボコになった地面を埋め戻して平らにならし、工事完了です。

 

工事完了後にお寺様にもご確認いただきました。お客様には、ひとまずお電話で工事完了のご報告を差し上げて、後日お写真をお送りしました。ご自身でも現地を確認くださり、無事お墓じまいが完了となりました。立地的に作業に時間のかかる工事でしたが、お時間にも余裕を持って十分にいただくことができ、大変ありがたかったです。このたびは当社にお墓じまいのご用命をいただきまして、ありがとうございました。